「東日本大震災」による被災地が1日でも早く復興することをお祈りします!!  釣行時はライフジャケット忘れずに!

2011年釣果!

≪只今のBigOne≫

約2年ぶりに更新が出来ました!

H21.3魚拓2.JPG

平成21年3月20日 淡路島洲本港にて


≪ブログランキング参加中≫

↓↓ポチッ!と検索お願いします↓↓
  釣りなび.gif

2011年11月02日

タチウオ釣れてます!

大変ご無沙汰しました!

ちょっとバタバタしてまして約1ヶ月ぶりの釣行&更新となりました。

どうした?」と思われた方、ぎっくり腰にはなりましたが体は元気ですので大丈夫ですよ〜わーい(嬉しい顔)

腰も治り久々に向かったのは「食品コンビナート」、土曜の夜だけありスゴイ人です・・・

日曜日に用事があるので、20時から22時までの短期戦でするんるん

ドラムは満員・・・
外向きに少しスペースがあるので、今回はテトラから・・・

ここはハシゴがないので、ハシゴ持参の方が多いですわーい(嬉しい顔)
当然ハシゴなんか持っていません・・・

テトラに降りるときに飛び降りるのが危険すぎますがく〜(落胆した顔)

この衝撃は、ぎっくり腰が再発しそうですわーい(嬉しい顔)

釣り場の状況は、電気ウキだらけです・・・

テンヤは私とお隣さんの2名だけがく〜(落胆した顔)


暫く投げ続けますが、反応なしたらーっ(汗)

少し先のウキ釣り師がタチウオを掛けたので、ちょっと真剣にシャクっていると「コンコンコン!」の後に「ガツンっ!」ときましたるんるん

DSC_0505.JPG
待望の1匹ですexclamation

サイズはまだまだ小さいですね〜

しかもアタリも続かずにシブかったですたらーっ(汗)

2匹目は1時間後に超手前でガツーン!と来たので、一瞬根掛かりかと思いましたあせあせ(飛び散る汗)

こちらも判を押したような同サイズ・・・
DSC_0504.JPG

皆が起きている時間なので、本日は2匹で退散しましたわーい(嬉しい顔)

今回のテンヤも前回紹介したニューアイテムで、ガッツリとフッキングしてくれましたわーい(嬉しい顔)
DSC_0453.JPG

久々の釣行でしたが、タチウオは居てましたるんるん

今回は最速で、刺身にされて胃袋に収まったタチウオちゃんでしたexclamation
DSC_0503.JPG

以上、久々の釣行記でした!
posted by teru at 12:11| 大阪 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | Mission:タチウオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。